本文へジャンプ

半導体製造第三部K.Kさん

2023年入社
普通科

勢いのある会社の一員となり、
石川県から世界中の人に私たちの半導体を届けたい

半導体製造第三部 K.Kさんの写真 半導体製造第三部 K.Kさんの写真

なぜ加賀東芝を就職先に選んだか

今後旺盛な需要に応えていく、
大きな可能性を秘めた会社

就職活動では、最初から製造メーカーを考えていました。なぜならば、協調性が求められ従業員一人一人がチームとなって業務を進めていくところに魅力を感じていたからです。それに加えて、私は生まれ育った石川県で長く勤めあげたいという思いもあったことから、石川県内の製造メーカーを軸に企業選びをしていました。

最初は様々なメーカーをみておりましたが、半導体がニュースで取り上げられている場面をよく目にする機会があったこともあり、徐々に半導体メーカーに興味を持つようになりました。そのような中、学校に届いた当社の求人票を見て、製造している半導体が様々な物に使われていることや今後旺盛な需要に応えるために新製造棟の建設していること等を知り、大きな可能性を秘めた会社だと魅力を感じました。私もそのような勢いのある会社の一員となり石川県から世界中の人に当社の半導体を届けたいと思い入社を決めました。

半導体製造第三部 K.Kさんが業務をする様子

現在の業務内容

扱える装置が増え、業務の面白さを感じる機会が以前よりも増した

私は半導体製造部に所属しております。半導体製造部の業務内容は多岐にわたり、具体的には「マシンオペレーター・運搬・機械保全・検査、検品」などが挙げられます。その中で、現在私はオペレーター業務に従事しています。オペレーター業務は、製品の運搬や装置の操作を行うなど、製造プロセスを進めるための重要な業務であり、マニュアルに従って正確に作業を行うことが求められます。

半導体製造には、様々な製造装置が関わっており、社歴が浅い私はまず半導体がどのような工程・装置で出来上がるのかをオペレーター業務を通じて学んでいます。
分からないことは、先輩社員から丁寧に教えていただける環境ということもあり、この一年で随分と半導体に関する知識を身につけることが出来ました。おかげさまで扱える装置が増えてきたこともあり、業務の面白さを感じる機会が以前よりも増えました。

今後の目標は、製造装置のメンテナンスが出来るようになることと後輩への指導が出来るようになることです。そのためには、一日一日を無駄にせず業務に真摯に向き合い、知識を高めていきたいと思います。

当社の自慢

新入社員を大切にする組織風土を継承していきたい

教育体制が整っていることが当社の自慢ではないかと思います。というのも、入社前は誰しもが「学生時代との生活ギャップに対応出来るのか?自分がしっかり会社員として働けるのか?」といった不安を少しは抱えていると思います。私自身もその一人でとにかく不安でした(笑)ただ、入社してからというものの東芝グループのスケールメリットを活かした全体研修や当社独自の研修で、入社前に感じていた不安が一掃できスムーズに社会人生活に対応することが出来ました。

さらに、当社ではワークアサイメント制度を導入しており、新入社員を大切にする組織風土があると思います。分からない点は、すぐ先輩社員に聞くことができる体制も私がモチベーション高く仕事を続けていられる理由の一つです。私も将来後輩が出来たときは、先輩社員が私にしてくれたように親身になって丁寧に指導することを心がけ、当社の組織風土を継承していきたいですね。

※ワークアサイメントとは?
新入社員の一人ひとりに同じ部署の先輩社員が指導役として、業務の進め方や考え方を教えたり、社会生活の不安や心配事にアドバイスを行う教育制度のこと。

半導体製造第三部 K.Kさん
このページのトップへ